【コストコ肉レシピ】コストコのミスジステーキはコスパ最強!下処理方法と活用レシピ紹介します。 | ともマムファミリーブログ

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【コストコ肉レシピ】コストコのミスジステーキはコスパ最強!下処理方法と活用レシピ紹介します。

コストコで販売している【USA ビーフチョイスミスジステーキ】です。100g/218円で販売されていました。

コストコのお肉コーナーで「食べきれるかな?」「飽きないかな?」と悩んで買わない人も多いと思います。

【USAビーフチョイスミスジステーキ】はステーキ以外にもおいしい使い道がたくさんあります。

我が家は大人2人、小学生2人の4人家族です。今回は1601gで9枚のステーキ肉が入ったものを購入しました。1パック使い切りレシピを紹介します。

コストコでは色々な種類・部位のお肉が販売されています。私のおすすめのコストコ肉やレシピを『【コストコ肉レシピまとめ】大量肉の時短調理方法を伝授します!わが家の定番レシピも教えます!』でまとめています。コストコで何のお肉を買うか悩んでいるあなた!に是非読んでほしい記事です。

ミスジステーキをおいしく食べるための下処理方法はこちらです。

ミスジステーキ肉は大きな筋が真ん中に入っています。

↑この部分です。

このまま調理すると煮込まない限り固くておいしく食べられません。

1枚丸ごとステーキなどにする場合は↑のように筋を切ると固くなくおいしく食べられます。

今回は2枚のお肉をこの筋切りをしました。

残りのステーキ肉は真ん中の大きな筋に沿って【お肉・筋・お肉】に切り分けました。

綺麗に筋だけを切れなくても大丈夫です!筋の部分は捨てずに使うのでお肉がたくさんついてしまってもアリです!

お肉の部分は食べやすいサイズに切り分けます。

切り分けたお肉は2等分して、1つはステーキ用、1つはビーフシチュー用に分けました。

分けてジップロックに入れた際ステーキ用にはスパイスをかけて保存すると味がしっかり入り調理するときとても楽にできます。

かしわ屋くろせ
¥828 (2024/04/26 01:14時点 | Amazon調べ)

↑切り分けた筋の部分です。

今回はカレーに使おうとこの後一口大に切り分けました。カレーが2回作れる量になりました。

カレー以外にもおでんや煮込みに使えます。

今回のミスジステーキ肉の使い道まとめはこちらです。

今回購入した際使ったお肉の内訳は

  • ステーキ肉2枚…牛かつ
  • ステーキ肉3.5枚…サイコロステーキ
  • ステーキ肉3.5枚…ビーフシチュー
  • 筋7枚分…2回分のカレー

です。

下処理を済ませたら冷凍保存可能です。

コストコのミスジステーキはブロックが大きくて赤身の味も濃いので筋切りをすればローストビーフも作ることができます。

今回使った調味料の詳細はこちらです。

かしわ屋くろせ
¥828 (2024/04/26 01:14時点 | Amazon調べ)

今回ステーキの下味に使った【黒瀬のスパイス】です。基本何にでも合う万能スパイスですが赤身のお肉と抜群に相性が良いです!

黒瀬のスパイスは、福岡県にある鶏肉専門店「かしわ屋くろせ」で作られているオリジナル調味料です。

塩コショウの他、醤油やフライドガーリック、コリアンダー、唐辛子など15種類以上の材料が粉末状になっていて、料理に振りかけて使用します。肉や魚料理はもちろん、野菜炒めやチャーハン、パスタに目玉焼きまで、どんなものでも「これ1本で味が決まる!」と話題になりアウトドアやキャンパー達から火が付いた商品です。

似た調味料で【ほりにし】もありますが、ほりにしはスパイスの粒が大きく味も黒瀬のスパイスよりもしっかりしているのでほりにしのほうがアウトドア向けです。黒瀬のスパイスはアウトドアでもインドアでも使いやすい調味料です。

CookLIVE|講師に相談しながら自宅で料理できる!オンライン料理教室

コロナ渦で外出も自粛ムード中の今、お家での料理の回数も増えています。

作り置き料理のレパートリーを増やしたい!という方に是非オススメしたいのが、このオンライン料理教室です。

教室に通うことなく自宅で都合のいい時間にオンラインレッスンを受けることができます。

作り置き料理のレパートリーが増えればメイン料理に力を注ぐこともできます。

オンラインレッスンなので料理初心者の方や男性の方で料理教室に通うことに抵抗のある方でも周りの目を気にすることなくレッスンを受けることができます。

私が最大の魅力だと感じた点は、お料理教室の大きくてきれいなキッチンではなく、普段から使い慣れている自宅キッチンで使い慣れているキッチン用品でレッスンを受けられるので料理の段取りなどが身につきやすいのです。

気になる方は、まずは「500円体験レッスンに申込む」でみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



上に戻る