これからヤドカリを飼う初心者さん必読!オカヤドカリ飼育方法! | ともマムファミリーブログ

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

これからヤドカリを飼う初心者さん必読!オカヤドカリ飼育方法!

ペットショップでもよく目にするようになったヤドカリ。つぶらな黒目とちょこちょこ動く姿に子どもだけでなく大人も夢中になって眺めてしまいます。

でも今までペットとして馴染みがない分「何をそろえたらいいの?」「餌は何を食べるの?」「飼うのは難しそう」との理由で諦めていませんか?

実は熱帯魚などを飼うよりもとっても簡単に飼育することができます!寿命も10~20年と長く楽しむことができます。

そんなヤドカリの飼育方法を紹介していきます。

ヤドカリの購入方法や値段は?

ヤドカリはペットショップだと海の生き物だから熱帯魚などのコーナーかな?と思い探しても見つからないことが多いです!実はペットショップの小動物コーナーにいることが多いです。ウサギやインコ、カブトムシなどと並んでいるのをよく目にします。ネット販売もあるのでチェックしてみてください。

ペットショップではヤドカリのお値段はサイズや種類などのも寄りますが1匹100円~150円ほどで販売されています。

オカヤドカリ飼育に必要な飼育セットを教えます!

オカヤドカリの飼育に必要な物は、

  • 飼育ケース
  • 砂(サンゴ砂など)
  • エサ入れ
  • 水入れ
  • 装飾品
  • 温度計
  • ヒーター

これだけ揃えたら飼育することができます。

飼育ケースはどんなものを選ぶべき?

飼育ケースは熱帯魚やカブトムシの飼育ケースなどなんでも大丈夫です!

ただ!ヤドカリは脱走の達人です!!蓋がついているものを選びましょう。

サイズは大きいものが良いですが30cm水槽だと4匹までの飼育が可能なので目安にしてください。

砂の種類や量、管理方法を教えます!

ヤドカリは砂に潜って脱皮をします。なのでヤドカリの高さの2~3倍の深さになるよう砂を入れてください。

この水槽は30cmの水槽で5kgの砂を1袋いれています。

入れる砂の種類はサンゴ砂など角がとがっていない細かいものにしてください。砂浜の砂のようなものが理想的です。

砂の日ごろの管理方法は乾かさず湿った状態にすることです。砂の表面が乾いてきていたら霧吹きで湿らせてあげれば大丈夫です。

ヤドカリの砂は脱皮・糞・餌の食べこぼしなどで汚れてきます。1か月に1回は砂を丸洗いし天日干しにしてください。

貝殻はヤドカリ飼育の必需品です!

ヤドカリは体が大きくなり貝が狭くなると今の貝よりも大きな貝殻にお引越しします。

飼育しているヤドカリの貝よりも大きな貝を入れてください。

貝の数が少ないとヤドカリ同士で取り合いの喧嘩を始めてしまうので多めに用意するといいですよ。

ヤドカリの餌でおすすめを紹介します。

ヤドカリは海のお掃除屋さんという別名を持つほどなんでも食べます!

ただ雑食のヤドカリ達にも好き嫌いがあります。そして同じものばかりあげていると飽きて食べてくれなくなることも!!

ヤドカリの好物は、【ポップコーン・人参・リンゴ・魚】です。

ポップコーンは餌入れに入れるとすぐ寄ってくるぐらいヤドカリの大好物です!

野菜や魚などは調理する前の切れ端を入れるといいです。

餌を放置すると臭いやコバエなど原因になるので必ず1日1回取り換えるようにしてください。

ヒーターや温度計は状況に合わせて用意してください。

オカヤドカリの適温は25~30℃です。

部屋の温度が20℃を下回るようですとヒーターが必要になります。また冷房の風が当たる場所だとヤドカリの飼育ケースの中が冷えすぎる可能性があるのでヒーターを使用してください。

ヒーターは飼育ケースの下に敷くタイプが安全です。

必ずしも全面に敷かなくても飼育ケースの中は暖かくなります。

30cmの飼育ケースでこのマルチパネルヒーター8wを使用していますが温度は適温に保たれています。

飼育ケースの中に置くタイプだと温泉アイランドがおすすめです。

ヒーターの機能の他に隠れ家になるトンネルや水入れがセットになっています。

温度計は室内用の小さなものを用意して貼り付けるといいです。100円ショップにも置いてあるもので大丈夫です!

装飾品、餌や水入れを選ぶポイントは?

ヤドカリの飼育水槽に入れる装飾品を選ぶポイントは、

  • ヤドカリが登ることができる
  • 隠れることができる

この2点です!

広い飼育ケースで飼育する際は上記以外の装飾品を入れてもいいですが上記の条件に合う装飾品もいれるようにしてください。

ヤドカリのストレス軽減に繋がります。

【温泉アイランド】だと水入れ・トンネル・ヒーター・南国感が揃っているので小さめの飼育ケースでの飼育を考えている方におすすめです!

生き物を飼育する場合は大切に可愛がってあげてください。

ヤドカリは今ブームでお家時間に癒しを与えてくれますが10年~20年の寿命を持ちます。国の天然記念物にも指定されています。

飼育を決めたならば最後まで大切に育ててあげてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



上に戻る