
豊田湖畔公園キャンプ場はアクティビティ満載!冬におすすめしたい通年キャンプ場!
- 2022-01-20
- ファミリーキャンプ
- 豊田湖畔公園キャンプ場

豊田湖畔公園キャンプ場は山口県下関市にある通年利用できるキャンプ場です。
キャンプといえば気候のいい春や秋、虫取りや涼を求めて夏にする人も多いはず!
でもこの豊田湖畔公園キャンプ場は特に冬におすすめなキャンプ場です!
そんな豊田湖畔公園キャンプ場を今回は紹介していきます。
豊田湖畔公園キャンプ場のキャンプサイトを紹介します。

豊田湖畔公園キャンプ場のキャンプサイトは電源なしのオートサイト、電源+流し台付きのオートサイト、固定テーブル+椅子付きの車乗り入れ不可の一般サイトの3種類があります。
その他にもコテージがあります。
気候のいい時期のキャンプでしたら電源なしのキャンプサイトでもいいですが、今回は冬のキャンプでしたので電源付きのサイトを選びました。
電源+流し台付きのサイトはとても便利でしたが少し狭めでした。

☝我が家の愛用しているテントです。このテントを張るとサイトにいっぱいいっぱいのサイズで残念ながらタープを張ることはできませんでした。

電源なしのオートサイトです。
冬だからかキャンプをされている方はいませんでした。
電源付きのサイトよりは広かったので気候のいい時期にキャンプをされる方はこちらのサイトがおすすめです。
豊田湖畔公園キャンプ場の気になる設備&周辺情報です。

園内3か所トイレ・シャワー棟があります。
中は和式トイレ2、洋式トイレ1が男女それぞれにありました。
冬の寒い中、洋式を使うのはかなり勇気のいる行動だと思いますが…安心してください!!洋式トイレは暖かい暖房便座でした。
シャワー室はありますが冬の寒い時期は利用する人は見かけませんでした。
それもそのはず!
チェックインをした際近くの道の駅【蛍街道 西ノ市】併設されている温泉の割引券がいただけます!

キャンプ場から車を10分走らせるとあります!
道の駅の温泉だと思って期待はそんなにだったのですがかなりいいお湯&きれいな浴場で見事期待を裏切ってくれます!
物販はお土産物類があるぐらいなのでメインは食事処と温泉です。キャンプの買い出しは別のお店にしたほうがいいです。

蛍街道西ノ市のすぐそばにゆめマートがあります。
食料・衣類なんでもそろっているので買い足しにおすすめです!
☝『道の駅で本格日帰り温泉!【蛍街道西ノ市】』で詳しく紹介しています。道の駅や温泉に興味があるあなたにも是非読んでほしい記事です!

キャンプ場にはごみステーションがトイレ・シャワー棟の横に設置されています。
分別をすれば捨てれます。毎朝トイレ掃除の際ごみを回収されていてとても綺麗に保たれています。
豊田湖畔公園キャンプ場のアクティビティ施設を紹介します。

キャンプの際大人はのんびり自然を感じながら過ごせたらと思いますが子連れキャンプはそうはいきません!
色々子どもが退屈しないための計画を立てなければいけませんがこの豊田湖畔公園キャンプ場ではそんなひつようはありません!
豊田湖畔公園キャンプ場にある施設を紹介します。
雨が降っても安心!!バーベキューハウスです。

キャンプのときBBQをされる方が多いと思いますが雨や荷物の関係であきらめている方もいます。
が!このキャンプ場では屋根付きの屋外バーベキューハウス&屋内バーベキューハウスを完備しています。
利用可能時間8時から16時30分(宿泊者は21時まで)で焼網付き。使用後はゴミの分別処理だけで焼き網や炭の燃え残りなどの片付け不要!と気軽にバーベキューを楽しむことができます。
デイキャンプを気軽に楽しみたい方にもおすすめです!
イベント予定もたくさん!広々イベント広場で遊び放題!

屋外ステージもあるイベント広場です。
ヨガなど様々なイベントが行われています。
イベントのない際も解放されているので子供たちがボールや凧揚げなど思いっきり遊ぶことができます、
高所恐怖症の方は要注意!!本格吊り橋のさえずり橋!

電源付きキャンプサイトからイベント広場への近道に本格的な吊り橋【さえずり橋】があります。
この吊り橋、下を見ると怖くて歩けなくなります!!しっかりした作りになっているのですが微妙に揺れます!!
高所恐怖症の方はイベント広場へは遠回りですが橋を通らない道を選んでください。
豊田湖畔公園キャンプ場メインアクティビティ!ボート&釣り浅橋!

豊田湖畔公園キャンプ場のメインはズバリこの釣り浅橋です!
ここではワカサギ釣りを楽しむことができます。
- ワカサギ釣りの利用料金
- 釣り桟橋 利用料→500円
(レンタル品)
ワカサギ釣り竿→1本400円
(販売品)
わかさぎ仕掛け→350円
エサ→200円
ブドウ虫→50円
他にも釣りボート、足漕ぎのスワンボートをレンタルすることができます。
『初心者でも簡単!手ぶらでOK!豊田湖畔公園でワカサギ釣りデビュー!』では豊田湖畔公園のワカサギ釣りの詳細をまとめています。ワカサギ釣りに挑戦したいあなたに是非読んでほしい記事です。
豊田湖畔公園キャンプ場の詳細情報です!
スポット名 | 豊田湖畔公園キャンプ場 |
所在地 | 山口県下関市豊田町大字地吉348 |
電話番号 | 083-766-3488(FAX兼用) |
営業時間 | 8時から17時まで |
定休日 | なし!!通年キャンプ場です!! |
予約方法 | Webのみ。こちらからどうぞ。 |
ペット | 可。必ずリードが必須です。 |
利用料金 | 電源なしAサイト→1泊 3,970円、デイ 1,880円 電源付きBサイト→1泊 5,230円、デイ 3,130円 一般サイト→1泊 1,250円、デイ 830円 |
コメントを残す